mei_megumi’s blog

私の世界観、スローライフの薦め

「新発田市」この言い方をご存じですか? 実は私は読めなかったです、はい…。245回目の更新です。

「この世に生まれた才能」前回に引き続き、誰しもが持つ天性を熟考してみました。そして新潟の城郭の建築考証も併せての執筆です。

 

新潟県の北側に位置する市、それが「新発田市」です。

私は "しんはつでん" とか "にいほった"  なのかなあとよく分からずにいました。

そうしたらこの市の正式な呼び名は「しばた」と呼ぶではないですか。

いやいや、日本語の呼び方は訓読みだとか、音読みなど結構複雑でして、新発田

訓読みしてらこうなるんですね。恐れ入りました。

 

f:id:mei_megumi:20200210123221j:plain

 

新発田市は晴天でありながらも強い西風が吹き、私の弱い体はそれに耐えきれず断腸の

思いでこの町を後にしました。もっと散策したかった…

 

 

f:id:mei_megumi:20200210111222j:plain

 

この新発田にお城があるということは、すなわち城下町でありまして「新発田藩」と

いう、今風に言うと行政機関があった訳ですね。

前回のブログでもお伝えしました通り、新潟から会津若松へ行くときには「会津街道

逆に会津から新潟へ向かうときは「越後街道」と2通りの街道の名前に変わります。

本当に不思議なんですが、今の時代でも、その2つの言い方を間違えないようにしたい

と思います。何故ならば、その地域の人に失礼のないように気配りしたいものですね。

 

旅というものは私に取りまして、とても自由な選択肢です。

どこに行ってもいいし、いつでもいい。時には気まぐれで行く先を突然変えてもいいか

なって。今回もそんな気まぐれな発想でしたが、どうしてもこの珍しい「新発田市」と

いう名前の町は、ずっと気にはなっていました。

 

f:id:mei_megumi:20200210113537j:plain

 

 

さて日本の城郭建築というものは、確かに唐(今の中国)からのデザイン技術が光って

います。これを『唐様建築』というのですが、その威風堂々とした佇まいはさすが!

大陸的なダイナミックさを醸し出しています。

 

f:id:mei_megumi:20200210112219j:plain

 

さて前回のブログと今回、2回に分けて「この世に生まれたきた才能」について考えて

いきたいと思います。

私たちは個々それぞれに優れた才能(能力)を持って生まれてきました。

それを見つけてその能力を十分に発揮されている方々と、その反面まだ潜在意識に残る

その能力を見い出せないまま、日々を悶々と暮らしていらっしゃる方々もいるかと思い

ます。人はどちらの選択をするのかはまったく自由です。

どちらが良い、悪いの境もありません。

ですが、どうせなら自分が生まれたときに持ってきた才能に気付き、それを上手に利用

することによって人生の方向性を変えてみることも一考かと思います。

 

f:id:mei_megumi:20200210113237j:plain

 

私がたいへん心が閉塞するときに読むのが、世界最古の言語「サンスクリット語

で書かれている『ヴェータンダ哲学書』もちろん日本語に翻訳されていますが、

その中の「ヨーガ理論」は人生の行く先の指針が書かれています。

国立インド大学では『ヨーガ学科』が併設されており、日夜その哲学の解読・研究に

欠かせないと聞いています。それだけに一言では表せないこの重要な書物は私の愛読書

以上に、バイブルのような教書でもあります。

ちなみによく街中で「ヨガ」の教室を見かけますが、これはヨガポーズをすることによ

って、体の健康と精神の安静を主たる目的としています。実際ダイエット法として世に

広まっています。聖地インドはそれを逆輸入しているとか。

しかし本来の目的は「人生の在り方、心の在り方、そして宇宙空間と一体となり過去に

起こしてきたカルマ (仏教ではこれを業 "ごう" といいます) を消し去り平穏で安ら

な人生を歩む術の全てが網羅されているのです。

 

本当の自分とは何か?

本来の人生の目的とは何か?

 

一番恐れるのが、嫉妬 (ジェラシー)です。

その嫉妬心は、自分の心の成長を妨げるどころか、相手に対するすさんだ心根をもつよ

うになります。「憧れ」の時点では大変良い効果が自分の心の成長として表れます

が、「憎悪」という気持ちに変換した時には、相手を傷つける以前に自分を傷つけて

しまいます。

人は人。自分は自分。そういう割り切り方は適切ではありませんが、もし才能ある人と

関係があった場合には絶対に相手の世界に介入してはなりません。

むしろ尊重すべきものであり、その知恵者に会えたという感謝の心のように、自分は

寛大な人物でありたい…と思うことです。

とかく女性よりも男性の方が、ジェラシー(嫉妬心)は大きいようです。

 

 

f:id:mei_megumi:20200210114926j:plain

 

さて「メとコーヒーとニャンコたち」の連載小説は未だにこのブログに載せることがで

きず、ごめんなさい。

この小説はブログ専用であり、出版社への締め切りというものがないので比較的のんび

りと書き綴っております。

 

遅延の理由 その① 挿入写真ができていないこと

      その② 文章の構成と順番に手間取っていること

      その③ 新しい小説のタイトルが決まり、その草案に励んでしまっている

 

特にその③の理由はダメですねえ…。これが私の欠点でして、順を追って物事をやり遂

げること。あれもこれもと同時にはできませんよね。

この欠点もこれから治して克服する材料の一つなんです。

 

それでは次のポエムで今日のブログを閉じます。

我が街は今、雪で真っ白。皆様方もお体には十分気を付けてくださいね。

あっ!  そうそう。巷ではマスクが品切れだそうで…。風邪を移されないように…

 

f:id:mei_megumi:20200210124720j:plain

 

それでは次の更新まで ごきげんよう  メイ