mei_megumi’s blog

私の世界観、スローライフの薦め

59回目の今日は平穏な朝。穏やかな心が一番大切だと考えます。

心のゆとりとは何だろう…若い特に突進していた自分を思い出します

若さ…それはかけがいのない力です。

年齢はまったく関係がありません。

確かに身体は若い時は頑丈ですね。でも心の若さは例え身体が衰えたとしても維持できます。

それはいつもポジティブに考え続けること、大いに身体全体を心の赴くままに動かす事で、精神の若さを保つことができます。

私は壮年時代に突入しても、こうして若い女性を演じることができるのは、気持ちが若いからですね。

「あぁ、俺も歳とったなぁ」って思い、ガックリと肩を落として暮らすのか、「いやいや、まだまだ俺は若いなぁ」と無理にでも思って、自分の顔を鏡に映し笑顔でいることができるのか…。皆様はどちらをお取りになりますでしょうか。

ならば、エネルギッシュに日々を暮らすのです。

人は自分を見ている事に気付くべき。

魅力ある人間とは、ただ単に美男美女だけを指すのではなく、その人の身体全体から放出されるエネルギーに魅了されるのです。

今回お送りするポートレートの3人の表情ですが、メグミはなかなか巡り会えない人を思う悩みの姿、それを寛容な心で受け止めるマコト、そして遠くから客観的にメグミを観察しているメイの姿。

3人それぞれの心の中の思惑を表現してみました。

f:id:mei_megumi:20190221093452j:plain

一人三役ですが、物語に合わせて合成しました

しまったぁ…コーヒーカップを消し忘れてしまいました。それに宙に浮いています。ご愛嬌ということで勘弁してくださいね(笑)

この書籍はまだ発売前ですが、少しだけ紹介しました。

 

話は変わり、私がまだ静岡県にいた時に、進学塾を開設していました。3.11の大地震により私の人生も一変。進学塾を閉鎖して、総務省の復興支援員としてここ福島県へと赴任。そしてその任期が終わり、こうして会津へと移住しております。

その当時の塾の様子です。

f:id:mei_megumi:20190221094819j:plain

先生は私一人だけ。多い時には小~中学生まで27人いました。

この子たちも今では、高校を卒業し、大学生あるいは社会人になっていることでしょう。月日が経つのは早いものだと、この写真を見て私はそう思いました。

この進学塾でのストーリーが小説「メイとコーヒーとニャンコたち」に描かれています。ネコ達と共に生徒たちが楽しく塾で遊んだりしている光景が、今も私の脳裏の中に鮮明に残っています。

 

メイとコーヒーとニャンコたち 疲れた32歳、ビジネスウーマンがこれを読んだら涙が止まらない物語。

メイとコーヒーとニャンコたち 疲れた32歳、ビジネスウーマンがこれを読んだら涙が止まらない物語。

  • 作者: 清水一穂,MBビジネス研究班
  • 出版社/メーカー: まんがびと
  • 発売日: 2018/11/12
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

鎌倉時代末期から南北朝時代に生きた随筆家「吉田兼好」は「徒然草」で、世をそして自分自身を嘆いています。

       「やるべきことがなくて、手持ち無沙汰なんだ」

というこです。

「ああ暇だなぁ…。スマホでゲームでもするか、SNSでも覗くか」

確かにそれでもいいと思います。暇を持て余すのは人それぞれなのですから。

でも本当に自分がこの時代に生きて何をすべきだったのか…。

フリー(暇)な時間があったら、コーヒー片手にそんなように考えるのも素晴らしいと思います。

 

それでは次の更新まで ごきげんよう